マンガでやさしくわかるU理論

小難しいと思っていたU理論を、こんなにわかりやすくしている本があったとは!!

マンガでやさしくわかるU理論

いまさらですが、

U理論って、まさに「自分軸」ができていく過程を形式知化したものだったのね!「U理論」って名前から、やたら小難しい印象を持ってた…苦笑

コーチングでもそうだし、修羅場をくぐるような経験をしたときなど、

「その人の在り方」が
「本来のその人らしい在り方」

に変わって生き生きとしてくる。このなんとも表現しづらい過程を言語化してくれてた!(^^)

自分自身も、直感にしたがって動けるようになったというか、無性に動きたくなるのも、こういうことだったのか!と納得!

漫画の事例もあってめちゃわかりやすかったので、おすすめ!

「自分らしく生きる」という言葉は、無理をしないで生きることと同義に扱われやすいのですが、本当の意味はそれだけではありません。その人が「自分は本当は何者なのか? 自分は何を成すためにこの世に生を受けているのか?」 という問いの答えにたどり着き、本当のその人らしさを取り戻した時、純粋な情熱と貢献意欲が芽生え、 ただひたすら「今、この瞬間」を生きようとする感覚 が高まっていきます

本物の自分らしさから生まれる純粋な情熱と貢献意欲は、「自分あっての相手」という生き方から「相手あっての自分」という生き方への転換を生み出し、ただ誰かや何かの役に立ちたい、自分にできることをしたい、という自然な衝動へと育っていき、より自然体なあり方で周囲に肯定的な影響をもたらせるようになります

 

自分軸を整えるには、いちばん身近なファミリーとのチームビルディングを整えながら実践法が学べるこちらの講座もおすすめですー!
心理的安全な場で本物の自分らしさを取り戻せます!

コミュケーションのOSが変わる!次世代ファミリーコーチン

 

良ければこちらも!
クリックすると購入できます。↓

心理的安全なチームって、どうやってつくるの?