ブックレビュー 成熟脳 脳の本番は56歳から始まる
だいぶ前にお勧めされていたこちらの本。お友達がブログに書いていたので、読んでなかったことに気づいて読みました! 読み始めると、面白くて止まらない。エッセイスタイルでとても読みやすい。へーー!!と思うようなおもしろい事例を […]
だいぶ前にお勧めされていたこちらの本。お友達がブログに書いていたので、読んでなかったことに気づいて読みました! 読み始めると、面白くて止まらない。エッセイスタイルでとても読みやすい。へーー!!と思うようなおもしろい事例を […]
この本、3日で一気読みしました! 原題がNo Asshole Rule!これにはプッと吹き出しました!笑 こんな斬新なタイトルのわりにしっかりした分析がされていて、かつ、言い切ってくれてるから爽快感! そして、最後の方の […]
こちら、ビジネス組織改革部門、職場文化部門などで、ベストセラー1位をいただいています! クリックすると購入できます。↓ 心理的安全なチームって、どうやってつくるの? 心理的安全性は、あらゆるチーム、組織、ファミリーがワク […]
安宅さんのシンニホン ポチってそのままだったんですが、今後の仕事のこととあいまって、読みたい気分がめっちゃ高まり、読んでいます。 気になる本はパッと買っておくけど、ちゃんと読むのは読みたい気分が最高潮のとき!そうすると、 […]
これ、一気読み(一気聴き)しましたー!めちゃおもろい! ロシア特殊部隊、スペツナズの教え「システマ」。そう聞くと、筋力とか体力とか鍛錬する方法だと想像しがちですが、違うんです!! 生き残るための根幹、それは人間が本 […]
感謝ゲーム、すごいですよ 最近、自分の中でハマっているのが、感謝ゲーム。 「ありがとう」から始めよう ルールは簡単。 困ったときには感謝から始める 感謝の言葉を口にする。これだけ。 これが、けっこうすごい効果なんです […]
ストレングスファインダーで、自分のトップ資質を知っても、資質一つだけみると自分だけに特化したものではないよなぁ、とか、ちょっとした強みでしかないなぁと感じるかもしれません。 でも、2つかけ合わせるとレア度が増します! 3 […]
人を信じられなくなったとき、責めたくなったとき、困ったときのおまじない。 それは、「ありがとう、から始めよう!」 こんなことありませんか? 「なんでこんなこともやってくれないの?」 「なんでそんな言い方して、私の足を引っ […]
鼻うがいのことを書いたら、お友達からメッセージが。 私にもできた!鼻うがい! 「鼻うがいはこれが絶対おすすめよ!」 ハナノアは液体だから、すぐなくなるなぁと思っていたところ、こちらは粉をぬるま湯に溶かすだけ […]
この本、目から鱗が落ちたところがいっぱいでしたか、強く思ったのは、 こういう男性と女性の思考回路のちがいと特性って、特に私たち女性は、もっとしっかりと知っておいて、 家でも、そして、ビジネスでも役立てたほうがいい!っ […]